全国に6ある支部が主催する支部学術大会を各支部、毎年1回開催しています。各支部の独自性のあるプログラムで構成されています。
開催予定イベントは下記よりご確認ください。
支部学術大会開催履歴
-
2010年度 近畿・中国・四国支部学術大会開催年:2010年大阪国際交流センターテーマ:効率的な感染根管の攻略法―感染源はどこにある?―
- 特別講演:
木ノ本喜史
先生
- 特別講演:
-
2010年度 九州・沖縄支部学術大会開催年:2010年福岡県歯科医師会館
-
2009年度 北海道支部学術大会開催年:2009年北海道医療大学テーマ:機能・審美的咀嚼器構築の臨床
- 特別講演:
高橋徹次
先生
- 特別講演:
-
2009年度 東北支部学術大会開催年:2009年宮城県歯科医師会館テーマ:Back to the BASIC みんなで創る元気な歯科医院
- 若手歯科医師とコ・デンタルのための合同企画:
菅崎直身
先生 - 若手歯科医師とコ・デンタルのための合同企画:
木村純子
先生 - 特別講演:
下川公一
先生
- 若手歯科医師とコ・デンタルのための合同企画:
-
2009年度 中部支部学術大会開催年:2009年ジーシー名古屋営業所
- 基調講演:
「歯内疾患の臨床診断と処置の要点」林正規
先生
- 基調講演:
-
2009年度 近畿・中国・四国支部学術大会開催年:2009年梅田センタービル
- 特別講演:
「Solutions for Dental Esthetic」日高豊彦
先生
- 特別講演:
-
2009年度 九州・沖縄支部学術大会開催年:2009年九州大学
- 特別講演:
「食べることで脳を鍛える」吉野賢一
先生 - 特別講演:
「最後までお口から食事をして頂くために」園田隆紹
先生
- 特別講演:
-
2008年度 北海道支部学術大会開催年:2008年北海道大学
-
2008年度 東北支部学術大会開催年:2008年福島テルサ
- 特別講演:
大原尚明
先生 - ランチョンセミナー:
ブレーンベース 小田部岳雄
先生 - 特別講演:
岩附勝
先生 - 特別講演:
槇宏太郎
先生 - 特別講演:
奥寺元
先生
- 特別講演:
-
2008年度 中部支部学術大会開催年:2008年名古屋国際会議場
- 特別講演:
「総義歯を考える」佐藤幸司
先生
- 特別講演: