認定医教育研修会

咬み合わせ認定医を対象として毎年1回、認定医教育研修会を6支部で開催しています。

開催予定イベントは下記よりご確認ください。

認定医教育研修会開催履歴

  • 2021年度 WEB認定医教育研修会
    開催年:2021
    WEBオンデマンド開催
    テーマ:義歯を極める-咬合の与え方と咬合調整を考える- 第二弾
    「総義歯における咬合理論の違いによる咬合付与とその咬合調整の基本について」玉置勝司 先生、「義歯を極める 咬合の与え方と咬合調整を考える」樋口克彦 先生
  • 2020年度 WEB認定医教育研修会
    開催年:2020
    テーマ:義歯を極める-咬合の与え方と咬合調整を考える-
    水口俊介 先生、村岡秀明 先生
  • 2019年度 九州・沖縄支部認定医教育研修会
    開催年:2019
    エルガーラホール
    テーマ:心地よく咬むために土台を作る-ペリオを極める-
    「歯周治療のコンセプトとエビデンス」 関野愉 先生、「長期にわたり咬合機能を維持するための歯周治療」水上哲也 先生
  • 2019年度 東北支部認定医教育研修会
    開催年:2019
    宮城県歯科医師会館
    テーマ:心地よく咬むために土台を作る-ペリオを極める-
    「歯周外科手術を用いた歯周組織の改善」申基喆 先生、「歯周基本治療で治る歯周病のゴール」谷口威夫 先生
  • 2019年度 中部支部認定医教育研修会
    開催年:2019
    栄ガスビル
    テーマ:心地よく咬むために土台を作る-ペリオを極める-
    「歯周治療のコンセプトとエビデンス」 関野愉 先生、「歯周基本治療で治る歯周病のゴール」谷口威夫 先生
  • 2019年度 北海道支部認定医教育研修会
    開催年:2019
    北海道歯科医師会館
    テーマ:心地よく咬むために土台を作る-ペリオを極める-
    「歯周外科手術を用いた歯周組織の改善」申基喆 先生、「長期にわたり咬合機能を維持するための歯周治療」水上哲也 先生
  • 2019年度 近畿・中国・四国支部認定医教育研修会
    開催年:2019
    AP大阪駅前
    テーマ:心地よく咬むために土台を作る-ペリオを極める-
    「歯周外科手術を用いた歯周組織の改善」申基喆 先生、「歯周基本治療で治る歯周病のゴール」谷口威夫 先生
  • 2019年度 関東・甲信越支部認定医教育研修会
    開催年:2019
    ベルサール東京日本橋
    テーマ:心地よく咬むために土台を作る-ペリオを極める-
    「歯周治療のコンセプトとエビデンス」 関野愉 先生、「長期にわたり咬合機能を維持するための歯周治療」水上哲也 先生
  • 2018年度 中部支部認定医教育研修会
    開催年:2018
    テーマ:心地よく咬むために土台を作る - エンドを極める -
    「歯内療法の学び直し」高橋慶壮 先生、「根尖病変を治癒に導くポイント」倉富覚 先生
  • 2018年度 九州・沖縄支部認定医教育研修会
    開催年:2018
    エルガーラホール
    テーマ:心地よく咬むために土台を作る - エンドを極める -
    「歯内疾患を治癒に導く」前田英史 先生、「補綴を考慮した歯内療法」平井順 先生
1 / 81234

WEB会員専用システムログインのお願い

会員専用システムが新しくなりました。一度ログインしていただき、会員情報などご確認ください。

検索
Generic filters
検索
Generic filters