一般会員入会申込
当学会に入会を希望される方は下記のボタンより入会申込を行ってください。
一般会員会費・申込の注意等
-
入会費 4,000円(税込)
-
年会費 15,000円(税込)
仮会員登録後3ヶ月を過ぎてもご入金が確認できない場合は、ご登録のデータが消去されますので再登録をお願い致します。
お支払い方法
会費は前納制となっております。毎年3月31日までに下記のいずれかの方法にてお納めください。
※クレジットは毎年決済手続きが必要となります(引落しではありません)。
申込みデータ到着後、1週間以内に振込票を送付いたします。なるべく早く最寄のコンビニエンスストアにてお支払いください。会員登録はご入金確認後となります。また、ご入金には1週間ほど要しますので、お急ぎの場合はご注意ください。
尚、コンビニエンス払込票は料金収納代行を委託しておりますSMBCファイナンスサービス㈱より郵送されますのでご注意ください。
銀行引落としを選択された場合は、初年度のみ郵便局から納入いただきますので払込伝票を郵送いたします。会員登録はご入金確認後となります。また、口座振替依頼書を同封いたしますのでご提出ください。
準会員(学生会員)入会申込及び更新
2014年9月1日より準会員(学生及び研修医及び大学院生(社会人大学院生を除く))のご入会ができるようになりました。
下記フォームよりお申し込みください。
ご入金が確認できましたら準会員に登録とさせていただきます。
また、準会員を継続される場合は、毎年5/15までに更新フォームよりお手続きをお願い致します。期日を過ぎますと正会員と同じ条件となりますのでご注意ください。
※臨床研修医証明書又は学生証コピーのPDF又はJPEGファイルをご準備ください。
準会員の特典
- 本部学術大会、咬合フォーラム、支部学術大会に無料で参加することができます。
- 会員証を発行致します。
- 学術大会抄録、学会からのお知らせ(学術大会、研修会案内)News Letterをお送りします。
- 準会員から正会員に移行する際は、正会員の入会金は免除されます。
- 希望者には学会誌を実費にて頒布致します。(1冊3,500円)
準会員会費
-
入会費 1,000円(税込)
-
年会費 2,000円(税込)