近畿・中国・四国支部は大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・滋賀県・和歌山県の近畿2府4県と鳥取、島根、岡山、広島、山口の中国地方5県と徳島、香川、愛媛、高知の四国4県の会員より構成されています。
近畿・中国・四国支部イベント予定
No event found!
近畿・中国・四国支部からのお知らせ
- お知らせ
- 2020年04月08日
新型コロナウイルスの感染拡大により全国規模、多人数での集会は感染リスクを完全には排除できないという観点から、2020年度の支部学術大会(6支部)は開催を見合わせることといたしました。
- お知らせ
- 2020年04月08日
新型コロナウイルスの感染拡大により全国規模、多人数での集会は感染リスクを完全には排除できないという観点から、2020年度の認定医教育研修会(6支部)は開催を見合わせることといたしました。
支部長挨拶
近畿中国四国支部長を拝命いたしました久保達也です。本支部は近畿圏から中国四国と所属する先生方が大変広範囲です。支部学術大会の開催地への交通の便が大変悪い中、平素より支部大会へのご参加いただきありがとうございます。
本支部では本会学術大会総会への参加ステップとしてや、ご多忙な先生方にとってスタッフ教育は大きな課題ですが、クリニックで共に働く歯科衛生士、歯科技工士、栄養士、歯科助手、受付、コーディネーターなどご一緒に働くスタッフのスキルの向上とモチベーションアップなど様々な用途で支部学会をご利用いただければと思います。現在は小休止しておりますが、衛生士の学会認定講習会、かみ合わせベーシックセミナーでは、常日頃より臨床でつき当る疑問や手技などを本学会ならではの多岐にわたりご活躍の先生方の指導を受けれる特別な機会を多数設けております。是非、歯科医師のだけでなくクリニックの皆様を巻き込んで楽しく勉強し、ご参加いただければ幸いです。支部学術大会は例年主に大阪で開催しておりますが、医院の慰安旅行などの機会でありましたら観光スポットや穴場のグルメなどお気軽にご相談ください。
また、会員の先生方の地元での支部大会も模索しております。会員の先生方で開催ご希望の先生、是非ご一報をお待ちしております。支部会員の皆様参加型の支部運営を行なっていきたく存じます。
日本顎咬合学会
近畿・中国・四国支部
近畿・中国・四国支部
支部長 久保 達也
近畿・中国・四国支部役員
近畿・中国・四国支部へのお問い合わせ
登録会員情報・単位の確認や入会に関しては下記の学会事務局にご連絡ください。
- 〒102-0093
- 東京都千代田区平河町1-8-2
- 山京半蔵門パレス201
- 電話番号:03-6683-2069
- FAX番号:03-6691-0261
支部へのお問い合わせは下記のメールフォームより送信ください。
- 印の項目は入力必須となっています。漏れのないように入力してください。