皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
このたび、日本顎咬合学会理事長を拝命いたしました貞光謙一郎です。
よろしくお願いいたします。
大役を仰せつかり責任の重さに身の引き締まる思いですが、使命を全うすべく全力を尽くす所存です。
本学会は前黒岩理事長のご尽力により本年度から日本歯科専門医機構が認定する専門医制度を設ける学会となりました。ご功労に敬意を表しますとともに深く感謝申し上げます。
日本顎咬合学会は1982年に設立され、執行部の先生方のご尽力と臨床家を中心とした会員の先生方のご支援により昨年40周年を迎えることができました。
創立会長は咬合理論の世界的な権威である保母須弥也先生であり、1968年に上梓された「カラーアトラス・オーラルリハビリテーション」は、一口腔単位での歯科治療を説いた日本で最初の書籍として高い評価を受けたと聞いております。その後、機械的概念に基づいて行われた包括的な歯科治療が生体と調和した手法へと変化し、臨床応用がなされました。
今日ではOral RehabilitationやFull Mouth Reconstruction(咬合再構成)と呼ばれ、確立した治療法となり長期的な経過も認められます。しかしながら、顎咬合学や包括的治療には様々な治療の手法が含まれるためか、一般臨床において周知されていない側面があります。私は2年間の任務のなかで、会員の皆様が臨床で実践できる顎咬合学の学習・研修体制の構築をしたいと考えております。
また、日本顎咬合学会は歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士の三位一体の学会であります。Coworkerとの協働体制をより強固なものとし、国民の皆様が生涯にわたり健康な歯を維持できるよう、更なる顎咬合学の進歩に向かって取り組んで参ります。
会員の皆様には引き続きご支援のほどよろしくお願い申し上げます。